Wasteの雑記帳

いろいろ

大学生がゲーミングPCを48回分割払いで買った話

f:id:wasteoflife:20200718022834j:plain

GALLERIA PC

ゲーミングPCが欲しい!

と思ったことはありませんか?

eSportsが着々と世間に認められ,フォートナイト,PUBGやAPEXといったPCゲームの競技シーンが増えてきた昨今,

自分もPCゲームで遊びたい!

と思ったことがある方も多いことでしょう.

また,PCゲームだけでなく,基本的な性能が高いPCを利用することによって動画編集・3DCG・イラスト作成・生配信・事務作業や情報処理が快適になるというメリットもあります.

 

でも…ゲーミングPCは高い!

 

そこで私がオススメしたいのが,ゲーミングPCの分割購入です.

今回は,私がドスパラでPCを分割購入した体験をもとに,購入の流れを紹介します.

www.dospara.co.jp

 

こちらの体験を以前にYouTubeに投稿しておりますので,記事と併せてこちらもご覧ください.

youtu.be

 

まず最初に,この購入方法ができる方の条件を示します.

・成人していること,または18歳以上で保護者の許可を得ていること

・支払いに使用できる銀行口座を持っていること

です.参考になりそうだと思った方は読み進めていただけましたら幸いです.

 

おおまかな流れ

①購入するPCを決める

②支払方法に「JACCS分割払い」を選択する

③審査

④商品が届く

⑤支払いを開始する

 

①購入するPCを決める

どのようなスペックを購入するべきかについては他のサイトに譲らせていただきます.

プレイしたいゲームがある場合は「〇〇(ゲーム名) 推奨環境」で調べてください.

プロゲーマーやストリーマーの使用スペックを参考にするのもアリです.

※ディスプレイやマウス・キーボード等のアクセサリー類がセットになっているものかどうか確認して,注文を決めたり別途購入してください.

必要事項を入力して,注文を進めます.

 

②支払方法に「JACCS分割払い」を選択する

2020年7月現在,ドスパラさんでは

パソコン最大48回まで分割払い手数料が無料!

というキャンペーンを行っています.

www.dospara.co.jp

※キャンペーンサイトに詳しい条件が書いてあります.利用する場合は熟読のこと.

JACCS分割払いを選択すると,専用のページに案内されます.

月々の支払額や分割回数をしっかり考えて決めてください.

必要事項を入力して,手続きを進めます.ここで必要になるのが,

・アルバイトや仕送りによる収入額

です.予め確認しておきましょう.

 

③審査

祈りましょう.結果はメールで通知されます.

私の場合は1分程度で審査通過のメールが届きましたが,時期や記入内容によって個人差があるようです.

審査通過後,商品が発送されます.商品が届くのを待ちましょう.

 

④商品が届く

やりましたね!これでゲーミングPCはあなたのものです!

接続方法を確認して設置します.ディスプレイを接続するポートにはくれぐれも気をつけてください.

折角の高性能が十分に発揮されないことがあります.

 

⑤支払いを開始する

しばらくするとあなたの元にハガキが届きます.JACCSからのハガキです.

そこに支払いに使用する銀行口座の情報を記入して返送します.

タイミングにもよりますが,翌月から支払いが開始されます.

 

購入の流れは以上です.

 

覚悟しなくてはならないこと...

さいごに,分割払いでPCを購入する上で避けては通れないことをお伝えします.

それは「自分が買った性能の相場がみるみる安くなっていく」ということです.

技術の進歩や市場競争の激化で,この分野の値崩れは非常に速いです.

私が25万円で買った性能は,2年で半分程度になりました.

分割購入をすることで,割高感が増したものに支払いを続けていくことになり,辛くなってしまう方はいるかもしれません.

しかし,言い方を変えれば「より高い性能のPCを買うと長く使えるし後悔が少ない」ということに気が付くと思います.

例えば,私が2018年の8月に購入したゲーミングPCは,GTX1080Tiを搭載しています.

このグラフィックボードは後発のGTX1660Tiよりも性能が高く,まだまだ現役で戦えるものであると言えるでしょう.

 

一括で購入することはできないけれど,今この瞬間にプレイしたいゲームがある.そういう方にこの記事が届いたらとても嬉しいです.

 

おまけ(おすすめゲーミングデバイス)

ディスプレイ
マウス

キーボード

オーディオインターフェース
ヘッドセット
イヤホン

テレワーク・ボイスチャット・配信機材いきなりそれ正解!

YouTuberやバーチャルYouTuberの活躍が目覚ましい昨今,

「自分もゲーム実況配信をしてみたい...」「私もバーチャルYouTuberになりたい...」

 と考えたことはありませんか?私はあります,で,色々な機材を買い始めました.

 

そして見事,にハマりました.無駄な出費もしました…

 

配信に使うオーディオ機材をそろえておくと,ボイスチャットを繋ぎながら一緒にゲームをプレイできたり,テレワークWEBによる就活で力を発揮します.

 

そこで気になるのが,結局何が正解なの?という話.

 

この記事は「最低限のものを最低限の予算で揃えたい」という人向けになります.

 

(沼は沼で楽しいので,この記事はその楽しみを奪うものでもあることを申し添えた上で,機材を紹介していきます.)

 

PCのオンボード3.5mmジャックで接続する方法は,いい音質が期待できません.

本記事では,アナログ接続ではない機材を紹介します.

 

マイク・オーディオインターフェースについて

オーディオインターフェースはPCとマイクやヘッドホンを接続するための機材のことです.通常はUSBケーブルでPCに接続します.

 

予算10000円以内!オーディオインターフェース不要!USBコンデンサマイク

基本的には挿したら使えます.ノイズも少なくクリアな音質です.

デメリットは入力のレベルを調節するのが難しい点です.

 

 

もっと音質に拘りたい!オーディオインターフェース+マイク

 SHURE SM58はスタジオマイクの標準品として有名なダイナミックマイクです.

オーディオインターフェースが一台あれば,マイクだけでなくスピーカーやヘッドホンも接続でき,ボリューム操作もツマミで調整可能です.自由度が一気に上がります.

 

SHURE ダイナミック マイクロフォン SM58SE 【国内正規品】
 

 

SM58は他のXLR接続のマイクと置き換えることが可能です!

audio-technica サイドアドレスマイクロフォン AT2035
 

コンデンサーマイクは湿気に弱いため除湿した条件で保管する必要があります.

 

以上です.

定番中の定番を紹介しましたので,詳しい方はガッカリされたかもしれませんね.

 

使っているうちに「もっと高音を拾ってほしい!」だったり「もっとノイズを少ないくしたい!」という欲が湧いてくるかもしれませんね.

その頃には自力で機材を探せるようになっているハズです.

 

私の記事が参考になりましたら幸いです.読んでいただきありがとうございました.